次のページ 前のページ 目次へ

5. 素朴な疑問

5.1 チャンネル名に付いている記号の意味は?

チャンネルによって先頭の記号が違うことがありますが、基本的にはその チャンネルに参加できる人の範囲が違います。

'#'で始まるチャンネル

世界中のサーバで共通の、どこからでも参加できるチャンネルです。

'%'で始まるチャンネル

日本(*.jp)のサーバに接続している人しか参加できないチャンネル です。「#チャンネル名:*.jp」と書いても同じ意味になります。

'&'で始まるチャンネル

自分が接続している IRC サーバ上にしかないチャンネルです。 他のサーバに接続している人からは見えません。

5.2 チャンネルってどうやって作るの?

チャンネルは最初の人が参加すれば自動的に作られ、最後の一人が抜ければ 自動的に消滅します。ですから、誰でも自分の好きな名前のチャンネルを 自由に作ることができるわけです。もし、参加したチャンネルに自分一人 しかいなければ、自分がそのチャンネルに参加したと同時に、新しくその チャンネルを作ったということになりますね。

5.3 なるとって何だ?

なるととは、チャンネルオペレータの印である @ マークの形から来ています。 チャンネルオペレータは、そのチャンネルに参加できる人を制限したり、 迷惑な人を排除できるといった権限を持つ人です。 最初にチャンネルを作った人がチャンネルオペレータになりますが、他の人に 「なるとを配る」ことにより、チャンネル内に複数のチャンネルオペレータを 作ることができます。

5.4 ぷりぶとは?

ぷりぶはプライベートメッセージの略で、特定の人と2人だけで会話する モードです。送られてきたプライベートメッセージは画面を3分割して いるときは一番下のバッファに表示されます。 プライベートメッセージを送るときは一行だけなら C-c p や C-c m を 使うのが簡単で良いでしょう。しばらく話す場合は C-c j でチャンネルの 代わりに話したい相手のニックネームを入力すると、専用のバッファが 使えて便利です。


次のページ 前のページ 目次へ