厳密に言うと、Cobalt は起動するのに TFTP ではなく NFS を使用します。
NFS サーバをインストールし、インストーラのファイルを
/nfsroot
に置く必要があります。
Cobalt で起動する際に、左右のカーソルボタンを同時に押し、
NFS からネットワーク越しにマシンを起動しなければなりません。
これはディスプレイにいくつかオプションを表示します。
インストール方法には以下の 2 種類があります。
SSH から (デフォルト): このケースでは、 インストーラは DHCP 経由でネットワークの設定を行い、SSH サーバを起動します。 その後、ランダムなパスワードと (IP アドレスといった) その他ログイン情報を Cobalt の LCD に表示します。 SSH クライアントでマシンに接続すると、インストールが始まります。
シリアルコンソールから: ヌルモデムケーブルを使用して、 Cobalt マシンのシリアルポートに接続 (115200 bps) し、 インストールを実行できます。 Qube 2700 (Qube1) マシンにはシリアルポートがないため、 このオプションを利用できません。
Broadcom BCM91250A/BCM91480B 評価ボードでは、 Debian インストーラをロードし起動するのに、 SiByl ブートローダを TFTP 経由でロードしなければなりません。 ほとんどの場合、始めに IP アドレスを DHCP 経由で取得しますが、 静的アドレスを設定することも可能です。 DHCP を使用するためには、CFE プロンプトで以下のコマンドを入力します。
ifconfig eth0 -auto
いったん IP アドレスを取得したら、以下のコマンドで SiByl をロードできます。
boot 192.168.1.1:/boot/sibyl
この例の IP アドレスを、使用する TFTP サーバの名前や IP アドレスで 置き換える必要があります。 いったんこのコマンドを発行すると、インストーラは自動でロードされます。
どんなブートパラメータも直接渡すことができません。その代わり、
NFS サーバの /nfsroot/default.colo
ファイルを編集し、
パラメータを args
に追加する必要があります。